top of page

初3Dプリンター製品

  • 6-strin9
  • 2020年6月17日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年7月24日



聞いてはいだが、3Dプリンターって凄い。

エフェクター(BOSS MS-3)のバンク切り替えに、定番というか致し方なくBOSS FS-7 デュアルフットスイッチを導入していたのだか、如何せん大きい、バンク切り替えにしか用途無し。

バンク切り替えでさえ、そうそうしないので、このスイッチ分を他のペダルを1つ追加できるのに何かないかと探していたところ、見つけました、まさに望んでいた物を....


BOSS MS-3 ジャンクション&フットスイッチ OUTPUT/左置き

https://make.dmm.com/item/1176490/



3Dプリンターで製作された、MS-3専用の増設フットスイッチです。

同じようなことを考える人はいるんですね、行動に移すかどうかの違いですね。

ナイロン素材とは言え、中々強度はありそうです。




モーメンタリースイッチとTSRジャックを付けて、サイドにTSフォンアウトジャック設置。

MS-3の左に配置するので、アンプOUTのみのジャンクションBOXを兼ねています。



こんな感じで完成です。



そのままではさみしいので、カッティングシートでデフォルメ。

ジャンクションBOXとFS-7がなくなり、このスイッチが入り、1つ分のペダルスペースが

空きました。



設計さえ出来れば、自分の思い描いたものが製作できる3Dプリンターって凄いです。



Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

© 2016 by Six String Of Betrayal. Proudly created with Wix.com

bottom of page